こんにちは。セブン・ジェネレーションズです。
朝夕の風が強く寒く感じるようになってきました。みなさまいかが
お過ごしでしょうか。コートや厚手の服を着る人も多くなりました。
我が家の柿の木もすっかり実が熟し、秋の終わりを感じます。
さて、今月の新月通信をお届けします。
∞∞∞INDEX∞∞∞
1. 77人のキッズとチェンドリ!
2. 2回目は社長も参加!企業内チェンドリ開催しました
3. 新ファシリテーター≪レインボーフォレスト≫誕生 #2
4. ファシリテータートレーニング参加者募集中~♪
5. シンポジウム開催情報
6. チェンドリ関連情報
7. シンポジウムのツボ(心に残る名言)
8. 編集後記
-------------------------------------------------------------
∞ 1. 77人のキッズとチェンドリ! ∞
-------------------------------------------------------------
チェンドリのファシリテーター6名と、同じ想いを共有した有志2人
の計8人が、世田谷の子ども達を対象にチェンドリを開催しました!
チームを代表して、たまりん@溜香世子から、希望溢れるご報告を
戴きましたのでご紹介します。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■ 地球の未来は明るい!キッズチェンドリを開催しました。
10月11日(木)世田谷区用賀の京西小学校にて5年生77名を対象に
子供向けチェンジザドリーム「みんなで守ろう地球はひとつ」を開
催しました。
地球の「今」を、クイズ形式で知ったり感じたりする前半部では、
沢山の元気な手があがり、積極的に答える子供たち。
後半の、すべての繋がりを身体で感じるワークでは、あまりの子供
たちの元気さに大人が圧倒されるほどでした。
後日、子供たちから心のこもった感想文を頂きましたので一部ご紹
介します。地球の未来は明るい!それを大人に教えてくれたような
時間でした。
(たまりん@溜香世子)
●地球が今どうなっているか、ゴミ、紙くずが1秒に何個捨てられ
ているかなど、いっぱい教えてもらいました。
全然知らなかったことだらけで、びっくりしました。
●いろんな物や人や自然や森林などもつながっている事がわかりま
した。これからは物を大切にして物を無駄にしないようにします。
●人間も、温暖化がどんどん進まないように私から変わっていかな
いといけないと思いました。それを呼び起こしてくださり、あり
がとうございます。
●これは難しい問題です。しかしそれを解決するためにも「人」が
いるのです。
-------------------------------------------------------------
∞ 2. 社長も参加!企業内チェンドリ、開催しました ∞
-------------------------------------------------------------
Vol.36の新月通信でもお伝えした、企業内チェンドリ。
「今後も引き続き企業内チェンドリの機会を増やしていきたいです。」
という言葉が現実のものとなり、志を持ったファシリテーター3名が
企業内チェンドリを再び開催しましたので、ご紹介します。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■ 企業内チェンドリを実施してきました!
10月3日(土)に6月に引き続き日本アイ・ビー・エム人財ソリュー
ション株式会社(IHCS)様の企業内チェンドリを大阪市内の事務所
内会議室で実施しました。休日にもかかわらず、IHCS片岡社長以下
12名の方にご参加いただきました。
今後、チェンドリが企業内で広く開催されて行くことが私たちの一
つの方向性になるのではないかと思うのですが、IHCS様はそのパイ
オニア的な存在になるのでしょうね。
企業内のCSR活動の一環として、また地球環境問題等を社員の方が
考える・感じる機会としてチェンドリが活用されていくことを期待
しています。
(きくりん@福島規久夫)
-------------------------------------------------------------
∞ 3. 新ファシリテーター≪レインボーフォレスト≫誕生 #2 ∞
-------------------------------------------------------------
9月に誕生したチーム「レインボーフォレスト」。
前号に引き続き、メンバーからのひと言をお届けします。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
「大好きな仲間のおかげで、やっと、ファシリテーターの立ち位置
に来れたことに感謝ヾ(@⌒ー⌒@)ノ大好きな地球と仲間と自分の
ために、できることを何でもやっていく気持ちでいっぱいです。
どうぞよろしくお願いします。
(たえ@西井 多栄子)
チェンドリファシリテーターのみなさん。お待たせしました。何事
も1人で始められる。そして、1人の力は偉大です。
自分の見ている夢を変えると、世界も変わります。
(サウル@桑原康平)
まず何より自分自身がワシとコンドルの融合、共存、共栄を夢見て
います。ファシリテーター実践を通し、同じ気持ちでいる仲間を増
やし、声を掛け、繋がり、そして更に大きな愛情に包まれる世界に
皆さまと一緒にしていきたいと思っています。
(じゅんこ@坪田順子)
-------------------------------------------------------------
∞ 4. ファシリテータートレーニング参加者募集中~♪ ∞
-------------------------------------------------------------
12月14日から今年最後のファシリテータートレーニングが開催さ
れます。12月の女神山は、はじめてですがどんな風景が見られるの
でしょう。2013年をファシリテーターとして迎える。
想像しただけでワクワクしませんか。
あなたにも、あなたにも、あなたにも出来る。そして、私にも。
女神山でお会いしましょう。
(かくさん@鈴木核)
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■12月開催【2012年最後の募集です!】
第8回ファシリテータートレーニング
日程:2012年12月14日(金)~12月16日(日)+1日(日程未定)
詳細&お申し込み:
http://kokucheese.com/event/index/50728/
会場:女神山ライフセンター(最寄駅:上田電鉄別所線別所温泉駅)
住所:〒386-1437 長野県上田市野倉84-2
アクセス:http://www.megamiyama.jp/contact.html
詳細はお問い合わせください。ご不明点やご質問等、承ります。
特定非営利活動法人セブン・ジェネレーションズ事務局 水戸・杉山
E-mail:info@sevengenerations.or.jp
公式ホームページにも詳細を掲載しています。
http://www.changethedream.jp/nextstep/index.html#facilitator_training
-------------------------------------------------------------
∞ 5. シンポジウム開催情報 ∞
-------------------------------------------------------------
シンポジウムの開催情報は、下記の予定または公式サイトをご覧く
ださい。http://www.changethedream.jp/schedule/
●●シンポジウム開催予定
・2012年11月22日(木) 東京・荻窪
・2012年11月25日(日) 東京・代々木
・2012年11月27日(火) 東京・荻窪
●●出張版「チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」承ります。
5名以上の参加者がいらっしゃいましたら、ファシリテーターが
お伺いしてシンポジウムを開催することが出来ます。
詳しくは公式サイトトップページから、お問い合わせください。
-------------------------------------------------------------
∞ 6. チェンドリ関連情報 ∞
-------------------------------------------------------------
■WorldShift Forum 2012 THE FUTURE WE WANT
今年のテーマは「The Future We Want」この6月に開催された地球
サミットを含む世界の動きのご紹介とともに、3.11を経た今、戦後
(または明治維新)以来の大きな文明の転換点にある日本のシフト
の潮流と今後について、発信して参りたいと思います。
日時:11月18日(日)10:00~18:00
場所:国連大学ウ・タント国際会議場
詳細:http://www.worldshift.jp/archives/222
■もちかえる展覧会
クリエイティブの力を有効に使いながら、社会的な問題を革新的な
アイデアで解決に導く、日本人チェンジメーカー18人の社会貢献プ
ロジェクトを紹介する「もちかえる展覧会」。展覧会のタイトル通り、
展示内容を"もちかえる"こともできます。
日時:2012年11月22日~12月26日 11:00~19:00(会期中無休)
場所:東京ミッドタウン・デザインハブ
詳細:http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/2012/6612.html
■ユースシンポジウム2012「若者と共に生き方をデザインする」
~「フツー」とか「自分らしさ」って何?~
日時:2012年12月1日(土)10:00~16:30(9:30受付・開場)
場所:京都:中京青少年活動センター・ウィングス京都
詳細:http://ys-kyoto.org/blog/youthsympo2012/
-------------------------------------------------------------
∞ 7. シンポジウムのツボ(心に残る名言) ∞
-------------------------------------------------------------
このコーナーではシンポジウムに登場する人物の、心に残る言葉を
紹介しています。今回はヴァン・ジョーンズのこの言葉です。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
あなた一人が立ち上がってもただの愚か者に過ぎないと思うかもし
れません。でもスタンディング・オベーションはまさに一人の愚か
者から始まります。やがてその会場にいる全員が立ち上がったとき、
何かが変わるのです!
-------------------------------------------------------------
∞ 8. 編集後記 ∞
-------------------------------------------------------------
この度新しく広報チームに加入しましたかっし~@白木隆司です。
広報チームでこれから自分にどんなことができるのか、とても楽し
みです。新月通信を読めばチェンジエージェントとしての灯が自分
らしく更に燃え上がる、そんな新月通信にしたいと思っています。
11月11日はいただきますの日でした。自然・いのち・労働・知恵・
周りの人の5つに感謝をしていただいたご飯は、とても味が強く感
じられ、食べる量も少なく済み、幸せなひとときとなりました。
(かっし~@白木隆司)
次回配信は、2012年12月13日(木)の予定です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『新月通信』第41号(2012.11.14発行)
『新月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
ご意見・ご感想はこちらでどうぞ:
Twitter
http://twitter.com/7generations_jp
Facebook
http://www.facebook.com/7generations.jp
公式ウェブサイト
http://changethedream.jp/
『新月通信』バックナンバー・ブログ
http://sg-newmoon.blogspot.com/
Amazon.co.jp セブン・ジェネレーションズ ストア
http://astore.amazon.co.jp/sevengenerati-22
発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:赤塚丈彦、塚田康盛
編集担当:阿部裕香子、遠藤範子、白木隆司、鈴木核、高木光恵、
溜香世子、中島尚毅
配信登録はサイトよりお申し込みください>>
http://www.changethedream.jp/
アドレス変更、購読解除はこちらまでご連絡ください>>
newmoon@sevengenerations.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
朝夕の風が強く寒く感じるようになってきました。みなさまいかが
お過ごしでしょうか。
我が家の柿の木もすっかり実が熟し、秋の終わりを感じます。
さて、今月の新月通信をお届けします。
∞∞∞INDEX∞∞∞
1. 77人のキッズとチェンドリ!
2. 2回目は社長も参加!企業内チェンドリ開催しました
3. 新ファシリテーター≪レインボーフォレスト≫誕生 #2
4. ファシリテータートレーニング参加者募集中~♪
5. シンポジウム開催情報
6. チェンドリ関連情報
7. シンポジウムのツボ(心に残る名言)
8. 編集後記
------------------------------
∞ 1. 77人のキッズとチェンドリ! ∞
------------------------------
チェンドリのファシリテーター6名と、
の計8人が、
チームを代表して、たまりん@溜香世子から、希望溢れるご報告を
戴きましたのでご紹介します。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■ 地球の未来は明るい!キッズチェンドリを開催しました。
10月11日(木)
子供向けチェンジザドリーム「みんなで守ろう地球はひとつ」を開
催しました。
地球の「今」を、クイズ形式で知ったり感じたりする前半部では、
沢山の元気な手があがり、積極的に答える子供たち。
後半の、すべての繋がりを身体で感じるワークでは、あまりの子供
たちの元気さに大人が圧倒されるほどでした。
後日、子供たちから心のこもった感想文を頂きましたので一部ご紹
介します。地球の未来は明るい!それを大人に教えてくれたような
時間でした。
(たまりん@溜香世子)
●地球が今どうなっているか、ゴミ、紙くずが1秒に何個捨てられ
ているかなど、いっぱい教えてもらいました。
全然知らなかったことだらけで、びっくりしました。
●いろんな物や人や自然や森林などもつながっている事がわかりま
した。これからは物を大切にして物を無駄にしないようにします。
●人間も、温暖化がどんどん進まないように私から変わっていかな
いといけないと思いました。それを呼び起こしてくださり、あり
がとうございます。
●これは難しい問題です。しかしそれを解決するためにも「人」が
いるのです。
------------------------------
∞ 2. 社長も参加!企業内チェンドリ、開催しました ∞
------------------------------
Vol.36の新月通信でもお伝えした、企業内チェンドリ。
「
という言葉が現実のものとなり、
企業内チェンドリを再び開催しましたので、ご紹介します。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■ 企業内チェンドリを実施してきました!
10月3日(土)に6月に引き続き日本アイ・ビー・
ション株式会社(IHCS)
内会議室で実施しました。休日にもかかわらず、
12名の方にご参加いただきました。
今後、チェンドリが企業内で広く開催されて行くことが私たちの一
つの方向性になるのではないかと思うのですが、
オニア的な存在になるのでしょうね。
企業内のCSR活動の一環として、
考える・感じる機会としてチェンドリが活用されていくことを期待
しています。
(きくりん@福島規久夫)
------------------------------
∞ 3. 新ファシリテーター≪レインボーフォレスト≫誕生 #2 ∞
------------------------------
9月に誕生したチーム「レインボーフォレスト」。
前号に引き続き、メンバーからのひと言をお届けします。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
「大好きな仲間のおかげで、やっと、ファシリテーターの立ち位置
に来れたことに感謝ヾ(@⌒ー⌒@)
ために、できることを何でもやっていく気持ちでいっぱいです。
どうぞよろしくお願いします。
(たえ@西井 多栄子)
チェンドリファシリテーターのみなさん。お待たせしました。何事
も1人で始められる。そして、1人の力は偉大です。
自分の見ている夢を変えると、世界も変わります。
(サウル@桑原康平)
まず何より自分自身がワシとコンドルの融合、共存、共栄を夢見て
います。ファシリテーター実践を通し、同じ気持ちでいる仲間を増
やし、声を掛け、繋がり、そして更に大きな愛情に包まれる世界に
皆さまと一緒にしていきたいと思っています。
(じゅんこ@坪田順子)
------------------------------
∞ 4. ファシリテータートレーニング参加者募集中~♪ ∞
------------------------------
12月14日から今年最後のファシリテータートレーニングが開催
れます。12月の女神山は、
でしょう。2013年をファシリテーターとして迎える。
想像しただけでワクワクしませんか。
あなたにも、あなたにも、あなたにも出来る。そして、私にも。
女神山でお会いしましょう。
(かくさん@鈴木核)
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
■12月開催【2012年最後の募集です!】
第8回ファシリテータートレーニング
日程:2012年12月14日(金)~12月16日(日)+
詳細&お申し込み:
http://kokucheese.com/event/
会場:女神山ライフセンター(最寄駅:
住所:〒386-1437 長野県上田市野倉84-2
アクセス:http://www.megamiyama.jp/
詳細はお問い合わせください。ご不明点やご質問等、承ります。
特定非営利活動法人セブン・ジェネレーションズ事務局 水戸・杉山
E-mail:info@sevengenerations.
公式ホームページにも詳細を掲載しています。
http://www.changethedream.jp/
------------------------------
∞ 5. シンポジウム開催情報 ∞
------------------------------
シンポジウムの開催情報は、下記の予定または公式サイトをご覧く
ださい。http://www.changethedream.
●●シンポジウム開催予定
・2012年11月22日(木) 東京・荻窪
・2012年11月25日(日) 東京・代々木
・2012年11月27日(火) 東京・荻窪
●●出張版「チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」承ります。
5名以上の参加者がいらっしゃいましたら、ファシリテーターが
お伺いしてシンポジウムを開催することが出来ます。
詳しくは公式サイトトップページから、お問い合わせください。
------------------------------
∞ 6. チェンドリ関連情報 ∞
------------------------------
■WorldShift Forum 2012 THE FUTURE WE WANT
今年のテーマは「The Future We Want」この6月に開催された地球
サミットを含む世界の動きのご紹介とともに、3.11を経た今、
(または明治維新)以来の大きな文明の転換点にある日本のシフト
の潮流と今後について、発信して参りたいと思います。
日時:11月18日(日)10:00~18:00
場所:国連大学ウ・タント国際会議場
詳細:http://www.worldshift.jp/
■もちかえる展覧会
クリエイティブの力を有効に使いながら、社会的な問題を革新的な
アイデアで解決に導く、
ロジェクトを紹介する「もちかえる展覧会」。
展示内容を"もちかえる"こともできます。
日時:2012年11月22日~12月26日 11:00~19:00(会期中無休)
場所:東京ミッドタウン・デザインハブ
詳細:http://www.tokyo-midtown.
■ユースシンポジウム2012「
~「フツー」とか「自分らしさ」って何?~
日時:2012年12月1日(土)10:00~16:30(9:
場所:京都:中京青少年活動センター・ウィングス京都
詳細:http://ys-kyoto.org/blog/
------------------------------
∞ 7. シンポジウムのツボ(心に残る名言) ∞
------------------------------
このコーナーではシンポジウムに登場する人物の、心に残る言葉を
紹介しています。今回はヴァン・ジョーンズのこの言葉です。
∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞∞∞ ∞
あなた一人が立ち上がってもただの愚か者に過ぎないと思うかもし
れません。でもスタンディング・オベーションはまさに一人の愚か
者から始まります。
何かが変わるのです!
------------------------------
∞ 8. 編集後記 ∞
------------------------------
この度新しく広報チームに加入しましたかっし~@白木隆司です。
広報チームでこれから自分にどんなことができるのか、とても楽し
みです。新月通信を読めばチェンジエージェントとしての灯が自分
らしく更に燃え上がる、そんな新月通信にしたいと思っています。
11月11日はいただきますの日でした。自然・いのち・労働・
周りの人の5つに感謝をしていただいたご飯は、とても味が強く感
じられ、食べる量も少なく済み、幸せなひとときとなりました。
(かっし~@白木隆司)
次回配信は、2012年12月13日(木)の予定です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『新月通信』第41号(2012.
『新月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
ご意見・ご感想はこちらでどうぞ:
http://twitter.com/
http://www.facebook.com/
公式ウェブサイト
http://changethedream.jp/
『新月通信』バックナンバー・ブログ
http://sg-newmoon.blogspot.
Amazon.co.jp セブン・ジェネレーションズ ストア
http://astore.amazon.co.jp/
発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:赤塚丈彦、塚田康盛
編集担当:阿部裕香子、遠藤範子、白木隆司、鈴木核、高木光恵、
溜香世子、中島尚毅
配信登録はサイトよりお申し込みください>>
http://www.changethedream.jp/
アドレス変更、購読解除はこちらまでご連絡ください>>
newmoon@sevengenerations.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓