新月通信とは

セブン・ジェネレーションズでは、毎月の「新月」の日に
メールニュース『新月通信』を発行しています。

「新月」は太陽と月が重なり、太陰暦では月の始まりの日となります。「始まり」の意味のある新月の日に、【チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム】関連の様々な情報をお届けしています。

『新月通信』のメール配信につきましては、チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム 公式サイトよりお申し込みください。

2024-11-16

セブン・ジェネレーションズ 〇満月通信〇 16.Nov. 2024 

セブン・ジェネレーションズ 〇満月通信〇 16.Nov. 2024

皆さま、こんにちは。
あっという間に11月も中旬で、街中には気の早いクリスマスツリーもチラホラ。
そろそろ1年を納める準備をしないとですね。

さて、今月の満月通信もコミュニティメンバーの活動が満載です。
少しでも気になる活動がありましたら、ぜひ参加をご検討ください。

∞∞∞INDEX∞∞∞
1.今月のPick Up!元イスラエル兵ダニーさんのお話会@大磯町
2. コミュニティメンバーの活動情報
3. 協力団体等の活動紹介
4.チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム開催情報
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞1. 今月のPick Up!元イスラエル兵ダニーさんのお話会『どうして戦争しちゃいけないの?』∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元イスラエル兵ダニーさんのお話会『どうして戦争しちゃいけないの?』
~イスラエル・パレスチナ問題から考えよう~*手話通訳付き
日時:12月22日(日)14:00-16:30(開場13:30)
場所:大磯町立図書館大会議室
   (神奈川県中郡大磯町大磯992、JR大磯駅下車徒歩2分、図書館前バス停0分)
参加費:大人1,000円、高校生以下無料(当日現金払い)
定員:50名
講師:ダニー・ネフセタイさん
1957年イスラエル生まれ。高校卒業後イスラエル空軍で3年間兵役を務め1988年埼玉県に移住。現在は木製家具作家として木工房ナガリ家を夫婦で営みながら、反戦や脱原発をテーマに講演活動を行う。著書に、『国のために死ぬのすばらしい?』(高文研)『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』(集英社新書)『どうして戦争しちゃいけないの?』(あけび書房)がある。
申込:https://forms.gle/N5oCELs2pRx9VX7b7
主催・問い合わせ:ネクサス大磯(半田志野)handashino@gmail.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 2. コミュニティメンバーの活動情報 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ワールド・カフェでSDGsについて語り合おう◎
ワールド・カフェという話し合いの手法は、少人数のグループに分かれても全体でどんな話が交わされていたのかが伝わり、新しいアイデアを紡ぎ出す場が作られていきます。
とは言え、形式だけをまねた「なんちゃって」ワールド・カフェも散見されるので、「シン・ワールドカフェ」と名付けた場で、まず手法の根本にある7つの原則などを学んでから実際にその手法を使い「私とSDGsの関りとは?」というテーマで話し合う場を設けます。
是非ご参加ください!
日時:11月23日(土)13:30-17:00
場所:きゅりあん(東京都品川区、JR京浜東北線大井町駅すぐ)
参加費:無料(日本ファシリテーション協会主催、会員以外もお試し参加無料)
進行役:小谷真司、栗田顕文
申込み:https://fajteireikai11theme3.peatix.com/

◎一般社団法人カンパニアのイベント情報◎
※カンパニアの活動については以下をご参照ください
https://compania.org/
=====
▼ソイル・ソウル・ソサエティ!"人"と"自然"にやさしい農的対話Vol.10
テーマ:ルーツを語る
日時:11月22日(金)20:00-21:30(最大21:30まで)
場所:オンラインZoom(お申込の方にURLをお知らせします)
参加費:参加後に任意のご寄付をお願いしています。
イベント詳細・申込先:https://agridialog10-compania.peatix.com

◎未来世代のためのWell-being法日本版プロジェクトからのお知らせ◎
※プロジェクトについての詳細は下記をご覧ください↓
https://futuregenerations.jp/
=====
▼11月19日(火)20:00-22:00 オンライン「熟議民主主義と気候市民会議の可能性」
日本ばかりでなく、世界で開催されている気候市民会議をはじめ、さまざまな熟議民主主義を研究し実践し続けておられる、徳田太郎さんにお話しを伺います。
お申し込み:
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZMuceCorD4sGNbP29E5HrfyfLJ-RTvCpUpi
※リアルタイムでのご参加が難しい方も、関心持っていただけましたら、お申し込みだけ入れておいてください。アーカイブ配信ありです。
詳細:
https://www.facebook.com/events/580238094460186

▼12月5日(木)20:30-22:00 オンライン 
未来世代Well-beingカフェ 「あなたが何か大きなことを決める時、何を一番大切にしていますか?」
今回は、あらためて自分自身の「大切にしているももの/こと」に耳を澄ましてみたいと思っています。
そこには"自分の枠を超えた"もの/ことや、未来/未知の"可能性"が響いているかもしれません。
お申し込み:
https://miraseda20241205.peatix.com/view

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「つながりを取り戻すワーク」のコーナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        
「つながりを取り戻すワーク」についてのWebサイトはこちら
https://activehope.jp
=====
▼つながりを取り戻すワーク~ダーナの森と澄んだ星空にかこまれて~
日時:11月23日(土)~24日(日)1泊2日
場所:ダーナ・パーマカルチャー(静岡県榛原郡川根本町水川838-56)
ファシリテーター:小山宮佳江・野崎安澄
共催:愛知アーバンパーマカルチャー
申し込みはこちらから:https://forms.gle/ZBTHkxwJzgRTzTcs7

▼ツナトリサロン chap.2-6 "今によりそう時間" ~冬を迎える前にスパイラルを回ろう~
日時:11月25日(月)19:00-21:00
ファシリテーター:西谷安代・塚田康盛・小山宮佳江
主催:つながりを取り戻すワーク実行委員会(通称:ツナトリ)
連絡先:tsuna.tori2023@gmail.com
詳細・申し込みはこちら:https://x.gd/EYmop

▼つながりを取り戻すワーク(いく・ひろバージョン) 
日時:12月7日(土)9:00-11:30
ファシリテーターの二人が選りすぐって構成した3つのバージョンのうち、
Version 3 Deep Time強化編を行います。
参加申し込み:本イベントの「参加予定」ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/1448196812826223/

▼(予告)つながりを取り戻すワーク
日時:2025年1月24日(金)~26日(日)2泊3日
場所:おおだ山荘(神奈川県相模原市緑区日連1411)
ファシリテーター:赤塚丈彦・景浦由美子・小山宮佳江 
※詳細は決まり次第ご案内します

▼定期開催
【愛と慈しみの瞑想会】
ジョアンナ・メイシーの誘導瞑想会は、毎朝8時-8時半頃まで、下記Zoomにて開催中です。
https://us02web.zoom.us/j/95879393398?pwd=dkppSklYZVpXanBIemQvUUdDMWk0UT09
ミーティング ID: 958 7939 3398
パスコード: love
ご不明の点がありましたら、塚田康盛(yasumori.tsukada.1951@gmail.com)までご連絡ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 3. 協力団体等の活動紹介 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トランジション・タウンからのお知らせ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トランジション・タウンについての詳しい説明は以下サイトをご参照ください。
http://transitionjapan.net/
==============================
トランジション・タウンの説明会、お話会ほかzoomイベント情報
==============================
<<トランジションジャパンのzoom新年会>>開催!!
zoom新年会で、大妄想会をやります!
2025年をどんな年にしたいか、何かを始めたい、こんな事を考えてるよ!など、トランジションの仲間と妄想をシェアし合いましょう
きっと妄想が膨らんで思いもよらぬ化学反応が起こるかも?!
日時:2025年1月14日(火)20:00-22:00
詳細は、TJのfacebookやInstagramにアップしていきますので、ご興味のある方はチェックをお願いします。

★★トランジション・ジャパンInstagramフォローのお願い★★
現在トランジション・ジャパンでは、Instagramを活用し、TT運動の啓発及び各地のTTをつなぐべく、フォローをお願いしています。
https://www.instagram.com/transitionjapan
各TTのアカウントもしくはTTメンバーのみなさんのフォローをお待ちしています。

■説明会ほかイベント情報は、トランジションジャパンWEBサイト、
FACEBOOKページで順次アップされていきますので、ご確認ください。
https://transitionjapan.net/category/event/
https://www.facebook.com/transition.japan/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞4. チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム開催情報 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム開催日程▼▼
『オンライン3時間半版 チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム』
日時:12月8日(日)14:00‐17:30
ファシリテーター:生田早智江 、羽場内祐二
詳細・お申込み:https://ctd202412.peatix.com
参加方法:Web会議室「Zoom」※お申込みの方にメールでご連絡します。
参加費:500円+寄付:任意の金額
※事後にも寄付のご案内をさせていただきます。まずはお気軽にご参加ください!

▼"チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム"は
 自分のペースで学べるオンラインコース(受講費無料)もあります。
 こちらのサイトより受講可能となっています。
https://sevengenerations.or.jp/course/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『満月通信』(2024.11.16発行)
次回配信は、2024年12月1日の予定です(新月通信)。
『満月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
満月通信への記事掲載依頼やご意見・ご感想はこちらでどうぞ。
お問い合わせメールアドレス:info@sevengenerations.or.jp
Twitter:http://twitter.com/7generations_jp
Facebook:http://www.facebook.com/7generations.jp
公式ウェブサイト:http://www.sevengenerations.or.jp/
『満月通信』バックナンバー・ブログ:セブン・ジェネレーションズ 新月通信
※新月通信と同じブログ内に保存されます
発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:野崎安澄
編集担当:高橋安芸子・谷藤敏郎
配信登録はサイトよりお申し込みください。https://sevengenerations.or.jp/#mailnews
アドレス変更はこちらまでご連絡ください。
info@sevengenerations.or.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


このメール配信を解除したい場合は下記URLより行って下さい。
https://abizmail.biz/brd/39s/kumaneko/mail_cancel.php?cd=Rd6h655t3GKiJm8cbW

2024-11-01

セブン・ジェネレーションズ ●新月通信● Vol.190 November 1 ,2024 

セブン・ジェネレーションズ ●新月通信● Vol.190 November 1 ,2024

今年も暑いと感じる日が10月後半まで続いておりましたが
やっとここ数日、しっかりとした秋の訪れを感じています

そんな10月末、私(代表理事 野崎)にとっても
とても嬉しいニュースが飛び込んで来ました
日本全国各地で「結婚の自由をすべての人に」と
呼ばれる裁判が行われており、法律上同性カップルの
婚姻を認めていない民法などの規定に対し
東京高裁でも「違憲判決」が出ました
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66fba476e4b029b6b7a733cf

「憲法」「法の下の平等」という考えは
人類が世代をつなぎながら長い歴史をかけて創り上げてきた
大切な宝物だと考えています
そのために挑戦を続けてくださっているみなさんに
深い感謝の気持ちが湧いてきています

∞∞∞INDEX∞∞∞
1. 社会教育事業の活動について
(チェンドリ、動画を観て対話する会)
2. NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告
∞∞∞∞∞∞∞∞∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞1. 社会教育事業の活動について ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
▼チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムとは
「地球上のすべての人が、環境的に持続可能で、
社会的に公正で、精神的にも充足した生き方を実現する」
世界を創造するために、ひとりひとりが自分にできる
アクションや役割を見つけることを意図し設計された
体験型プログラムです。

"チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム"の詳しい説明
https://sevengenerations.or.jp/course/

▼チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム予告編
https://youtu.be/TxALay45zDo

▼▼チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム開催日程▼▼
========
▼セブン・ジェネレーションズ主催
========

『オンライン3時間半版 
 チェンジ・ザ・ドリームシンポジウム』
【日時】2024年12月8日(日)14:00‐17:30
【ファシリテーター】生田早智江 、羽場内祐二
【詳細・お申込み】 https://ctd202412.peatix.com

【参加方法】Web会議室「Zoom」
 お申込みの方にメールでご連絡します。
【参加費】500円+寄付:任意の金額
 ※事後にも寄付のご案内をさせていただきます。
  まずはお気軽にご参加ください!

========
▼"チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム"は
 自分のペースで学べるオンラインコース
 (受講費無料)もあります。
こちらのサイトより受講可能となっています。
https://sevengenerations.or.jp/course/

========
チェンジ・ザ・ドリーム・シンポジウムの開催日程は、
次のURLからご確認いただけます。
https://sevengenerations.or.jp/course/

…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
∞みんなで動画を観て対話する会∞
…………………‥‥‥‥‥・・…………………‥‥‥‥‥
~ アニー・レナードの「モノの物語」を見て考える
 今の経済・社会の不思議なところ~

「モノの物語」は、大量生産、大量消費、
大量廃棄など、現代の消費社会が抱える
さまざまな課題に光を当てた、わかりやすい
アニメーション動画(約20分)です。

みんなで一緒に見て、多種多様な感想を聞き合い、
対話することで学びを深め、一歩行動してみませんか?

・日時:
11月7日(木)10:00 - 11:30
11月28日(木)20:00 - 21:30

・オンライン開催
・参加費:無料 (寄付、大歓迎)

・詳細・お申込:https://appreciation2411.peatix.com/

・「モノの物語」 (日本語字幕つけられます)
https://youtu.be/9GorqroigqM?si=wEnFmYFTaEiEaIGG

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞ 2.NPO法人セブン・ジェネレーションズ活動報告 ∞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■気候アクションウィーク"ワタシのミライ"@東京
 イベント参加レポート
9月29日(日)"ワタシのミライ"@東京・下北沢の
イベントへ参加してきました
https://sevengenerations.or.jp/2024/10/18/watashinomirai20240929report/

■"地球の声を聴く集い"グローバル報告会
 with パチャママアライアンス
10月25日(金)に「地球の声を聴く集い」の
グローバル報告会が開催されました。
集いに参加した人から"地球の声を聴く集い"を
ホストした人、そしてまだ参加していないけれど
関心のある人まで100人を超える世界の仲間が
集まりました。
https://sevengenerations.or.jp/2024/10/27/elc_globalgathering2024/

■香港・中国からのスタディツアー交流報告
トランジョン・タウン、日本の気候変動団体の
活動に興味を持った香港・中国の方々が
日本にスタディツアーに来てくださいました。
スタディツアーの最後にNPO法人セブン・
ジェネレーションズの活動も紹介させていただき、
交流を持ったので、報告させていただきます。
https://sevengenerations.or.jp/2024/10/19/ttsgccac_studytour/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
セブン・ジェネレーションズ『新月通信』第190号(2024.11.1発行)
次回配信は、2024年11月16日の予定です(満月通信)
『新月通信』のお知り合いやMLへメールでの転送は自由です。
内容をウェブ、ブログ等に転載する際はご連絡ください。
ご意見・ご感想はこちらでどうぞ。
お問い合わせメールアドレス:newmoon@sevengenerations.or.jp
Twitter:http://twitter.com/7generations_jp
Facebook:http://www.facebook.com/7generations.jp
LINE:https://lin.ee/WMNPwLJ
公式ウェブサイト:http://www.sevengenerations.or.jp/
『新月通信』バックナンバー・ブログ:http://sg-newmoon.blogspot.com/

発行:NPO法人セブン・ジェネレーションズ
発行責任者:野崎安澄
編集担当:高橋安芸子・谷藤敏郎
配信登録はサイトよりお申し込みください。
https://sevengenerations.or.jp/#mailnews
購読解除はこちらからお願いします。
https://abizmail.biz/brd/39s/kumaneko/mail_cancel.php?cd=Rd6h655t3GKiJm8cbW
アドレス変更はこちらまでご連絡ください。
newmoon@sevengenerations.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓